『天使の翼』第8章(28)

 わたしの心配をよそに、曲は、『結』の部分を迎えた――
   

   何故、便りがないのだろう?
   思う度、無数の可能性が心に浮かぶ
   ――今の生活に浸りきっていて
     単に便りを出しそびれているだけなのか
   ――急に成長した姿を皆の前に現して
     驚かそうというのだろうか
   ……どちらも、心優しい妹には似つかわしくない……
   ……だとすれば……
   ――だとすれば、
   何か悪い巡り合わせに捉えられて
    便りを出せずにいるのでは……
   ――それ以上は考えたくない
   ――恐ろしくて考えられない

 シャルルは、俯いて、歌うのを止めた。
 (えっ?)

 これで終わり?
 ……そんなはずは……
 わたしは、シャルルとアイ・コンタクトを取った……
 (……まだ続きがあるのね!)
 この曲は、単純な起承転結の曲ではなかったのだ――大げさに言えば、オラトリオだ……不完全な終止は、必然的に次を期待させる。
 わたしは、いったんギターの弦を押さえて音を消してから、次の小節へと移った――わたしの予感では、先行きに明るさの見える曲調で……
 

  どうしようもなく湧き上がってくる不安と
   なすすべのない無力感
  僕の心が息を止めてしまうように思えた
  その時――
  辺境に美しい歌い手が現れた
   と、知らせを聞いた
  「彼女の名は?」
  ……
  その名は、

   僕の妹と同じだった!
  妹と同じ名――
  同名の別人ではないのか?
  そして、僕は気付いた
  ――行ってみよう!
  その辺境の星に行ってみるのだ
  僕は、今再び旅へと出る

 ――難しい曲だった。
 ――祭りの雰囲気と必ずしもマッチしている訳ではない。
 ――あからさまなハッピーエンドにも持って行けない。
 そして――
 ――そして、歌い手として、聞いてくれている人たちに最善を尽くしつつも、スカルラッティに罠を仕掛ける……
 ……
 わたしは、さらに一つのことに気付いた。
 聴衆は、この歌の続きを聴きたくならないか?
 わたしは、シャルルの歌い終わった後も少し長めにギターを弾き続け、名残を惜しむように曲を閉じた。
 静まり返った会場――吹き過ぎてゆく冷たい風の音が聞こえるような……